NEWS
ブログ

令和7年5月2日、西和グループでは愛知県内でもグループ車両の燃料内製化が本格始動しました!

これまで関西圏を中心に進めてきた燃料供給体制の強化に加え、愛知県でも内製化の動きが本格化。各拠点での安定供給を実現することで、原油価格の高騰にも左右されにくい、強靭な物流体制を築いています。

今回の取り組みにより、ドライバーの給油効率も大きく向上。グループ全体の運用最適化が進む中で、さらなるコスト削減と業務効率のアップを図ってまいります。

これからも西和グループは「日々感謝」の心を持って、現場からできる改善を一つずつ積み重ねてまいります。今後の燃料内製化の展開にもぜひご期待ください!

 

令和7年4月12日より、西和グループの車両における給油業務が「エネルギア」で本格スタートしました!

これにより、グループ内での燃料供給体制が一層強化され、コストの安定化と運用の効率化を実現。

近年の原油価格の高騰にも負けず、「内製化」を進めることで強い物流体制の構築を目指しています。

今後も、西和グループは「日々感謝」の精神のもと、経済的かつ持続可能な運営を心がけながら、物流業界の未来を切り拓いてまいります。

引き続き、ご支援のほどよろしくお願いいたします!

 

令和7年4月1日、西和グループの一員である福丸自動車工業にて、従業員の皆さんの新しいユニフォームが完成し、全員で記念撮影を行いました!

新しいユニフォームは、機能性とデザイン性を兼ね備え、日々の整備業務に励むスタッフのモチベーションもさらにアップ。

特に、最近では若い整備士の仲間もどんどん増えており、チーム全体がますます活気に満ちています。

 

福丸自動車工業では、これまで支えてくださった既存のお客様はもちろん、西和グループ各社の車検・整備業務新規のお客様にもご満足いただけるサービスを提供できるよう、従業員一同さらに力を合わせてまいります。

新しいユニフォームとともに、気持ちも新たに。今後とも福丸自動車工業をよろしくお願いいたします!

令和7年3月、西和グループのISM株式会社にて、新たに【新車7台】を一斉に増車いたしました!

この増車は、日々進化する物流ニーズに柔軟に対応し、より確実でスピーディーな配送体制を整えるための取り組みの一環です。

これからも「日々感謝」の心を忘れず、皆さまに安心と信頼をお届けできる物流サービスを提供してまいります。

物流業の発展と地域社会への貢献を目指して、西和グループはこれからも挑戦を続けてまいります。

今後とも変わらぬご支援をよろしくお願いいたします!

 

新しいブログ記事:M&Aフォースさんとの取材を通じて

先日、取引先でお世話になっているM&Aフォースさんにお邪魔し、取材をしていただきました。楽しい時間を共有できただけでなく、事業承継やM&Aの素晴らしさについて語る機会をいただき、大変充実したひと時となりました。

M&Aは事業承継という繊細で難しい課題に取り組む方法のひとつですが、私たちの場合はM&Aフォースさんの細田社長や松岡取締役のサポートのおかげで、順調に進み、安心して次のステップに進むことができました。「良いことばかり」と言えるような成功体験が得られたことに感謝しています。

M&Aフォースとの連携

M&Aは、単なる事業の引き継ぎや売買ではなく、関係者の未来をつなぐ重要なプロセスです。私たちは、M&Aフォースさんの豊富な経験と親身な対応のおかげで、信頼感をもってプロジェクトを進めることができました。

今後も、細田社長や松岡取締役とともに、新たな案件をより良い形で進め、企業の成長と発展を支えていきたいと強く感じています。

感謝の気持ちを込めて

この場をお借りして、M&Aフォースさんに心からお礼申し上げます。これからも良い関係を築きながら、さらなる挑戦に向けて一緒に進んでまいりましょう。

M&Aを通じて未来をつなぐ――そんな価値を一緒に創り出していけることを楽しみにしています!

TOPへ